預言者を狭い意味で捉えると、旧約聖書の預言書を残した人々ですが、神に従って語った人という意味では、モーセも預言者ですし、イエス・キリストも預言者です。イエスが現れたとき、民衆はこの人はエリヤの再来ではないかと考えました。また、イスラム教では、聖書の預言者たちを尊重しつつ、ムハンマドを最後の預言者として崇拝しています。こう考えますと、預言者は、今日のユダヤ教、キリスト教、イスラム教を信ずる人々を生み出し、世界史を動かしています。
ところで、旧約聖書の預言者が活動した時代には、イスラエル以外にも、世界史を方向づける偉大な宗教、思想が出現しました。インドでは紀元前6世紀ごろ、小国が乱立する時代に、ウパニシャッド哲学が展開し、仏陀やジャイナ教の開祖が出現しました。また、中国では春秋・戦国時代に、諸子百家とよばれる思想家があらわれ、とくに孔子の説く儒教は、漢以後の中心思想となりました。また、ギリシアにソフィストと呼ばれる知識人が現れ、そのなかからソクラテス、プラトンなどの哲学者が登場しました。
ユダヤの預言者、インドの宗教思想、中国の諸子百家、ギリシアの哲学者たちは、それぞれその後の世界史に大きな影響を与えましたので、この時代は「軸の時代」、つまり世界史の「軸」ともいうべき思想・宗教が登場したと考えられています。たとえて言えば、台風のような大きな地域を巻き込む強力な思想・宗教的勢力が生まれて、世界史を形づくったのです。これら思想・宗教の台風は、それぞれ今日まで続く独自の文化圏を形づくりました。
https://th.bing.com/th/id/OIP.sVOj1Mwg0kSnIwa2UNrDewHaE8?w=245&h=180&c=7&r=0&o=5&dpr=1.5&pid=1.7(アテネのパルテノン神殿)
担当:梅津順一
- カテゴリー:
- 世界史とキリスト教(2023年度)
荻窪清水教会は、荻窪駅から徒歩15分の
立地にあるプロテスタントの教会です。
当教会は日本キリスト教団に所属しています。
1週間を始める「主日礼拝」を大切にして、聖書の言葉によって絶えず改革される教会を形成する、静まって聖書の言葉を聴くことを大切にする教会です。
皆様をお待ちしております。お気軽にお越しください。
東京都杉並区清水1-25-17 (荻窪駅徒歩15分)
電話番号:03-3390-5371
メールアドレス:info@ogikubo-shimizu.com
振込口座:三井住友銀行荻窪支店普通0775320 日本基督教団荻窪清水教会